October 2010 NEWS TOPICS INFORMATION


アマチュア衛星「ふじ3号」の現状について

 JARLのアマチュア衛星「ふじ3号」(FO-29)は、11月下旬から食の期間に入ります。

 JARL衛星管制局では、現在の全日照期間のふじ3号においても、ニッカドバッテリーの劣化により電力事情が優れない状況にあることから、食の期間を迎えるに際して電力収支の確認のため、10月14日にアナログ送信機(JTA)をOFFにしましたが、以後、管制局からのアナログ送信機ONのコマンドが実行できない状況が続いています。

 過去の「ふじ3号」管制時においても、一時的にコマンドが通らない現象が発生したことがありますが、この際、衛星の内部温度が一定以上に上昇するとコマンドが通りにくくなる現象が発生することが確認されています。

 衛星管制局では、運用を再開させるべく運用計画を作成して、引き続きアナログ送信機をONのコマンドを送信します。

 中継器がONになった場合、中継器の使用は制限しませんが適正な電力でのアップリンクをお願いいたします。

 なお、今後の運用計画等については、「FO-29管制局からのお知らせ」(http://blog.goo.ne.jp/fo-29/)のページで逐次ご案内いたします。

(10月28日)



JH3GAH 後藤 太栄(たいえい)前監事が死去

 JARLの前監事であるJH3GAH後藤太栄(たいえい)さん53歳が、平成22年10月25日死去されました。

 和歌山県伊都郡高野町高野山在住の後藤前監事は、高野山真言宗別格本山西禅院住職でもあり、昭和62年高野町議会議員、平成7年高野山世界遺産登録委員会委員長、平成16年からは高野町長を務められ、この春に体調不調を訴えその職を辞していました。

 JARLにおいては、平成12〜13年に評議員、平成14年〜21年までの4期8年間監事を務められ、監事としては理事会にもほとんど出席され斬新な意見等を述べられるなど、JARLの発展に貢献されました。

 謹んでご冥福をお祈りいたします。

  • 通夜日時:10月26日(火) 午後7時〜
  • 場  所: 高野山真言宗別格本山西禅院(和歌山県伊都郡高野町高野山154)
  • 電  話:0736-56-2411
  • 葬儀日時:10月27日(水) 午後1時〜
  • 場  所:高野山真言宗別格本山西禅院(同上)
  • 喪  主:後藤慈延 様 (ご子息)

(10月25日)



JA6AV 井波 眞(まこと)元JARL副会長が死去

 JARLの元副会長JA6AV井波 眞(まこと)さん86歳が、平成22年10月17日死去されました。

 井波さんは、昭和22年、NHKに就職し、熊本中央放送局・福岡放送局第一技術部勤務、 放送技術に従事、その後、九州朝日放送に勤務。DXCCオナーロール。

 ユーモア溢れ誰からも親しまれた元井波副会長は、昭和37年にJARLの福岡県 連絡事務所長となり、49年(1974年)に九州地方本部長に就任以来1998年(H10年) まで理事、その間昭和55年(1980年)〜平成8年(1996年)まで8期16年間の長き にわたり副会長を勤められ、JARLの発展に大きく貢献されました。

 謹んでご冥福をお祈りいたします。

なお葬儀はつぎのとおりおこなわれます。

  • 通夜日時:10月19日(火) 午後7時〜
  • 場  所:彩苑笹丘斎場(福岡県福岡市中央区笹丘1-36-5)
  • 電  話:092-752-4440
  • 葬儀日時:10月20日(水) 午前11時〜
  • 場  所:彩苑笹丘斎場(同上)
  • 喪  主:井波 和子 様 (奥様)

(10月18日)



2010年10月10日にDXCCに4つの新しいエンティティが誕生

 ARRLはオランダ領アンティルに割り当てられていた2つのエンティティが10月10日04:00UTCに消滅エンティティとなり、 新たに4つのエンティティが誕生したと2010年10月13日付けのニュースで伝えています。

 消滅エンティティとなったのは、次の2つのエンティティです。

  1. PJ2、PJ4、PJ9:Bonaire(ボネール)、Curacao(キュラソー)
  2. PJ5−PJ8:St.Maarten(セント・マーチン)、Saba(サバ)、St.Eustaius(セント・エスシタウス)

 また、新たに誕生した4つのエンティティは次のとおりです。

  1. Curacao(キュラソー):PJ2
  2. Bonaire(ボネール) :PJ4
  3. St.Eustaius(セント・エスシタウス):PJ5、Saba(サバ):PJ6
  4. St.Maarten(セント・マーチン):PJ7

 なお、ARRLのDXCCデスクのビル・ムーア(NC1L)によると、消滅した2つのエンティティは、2010年12月31日まではDXCCフィールドチェックで受付する。また、新しい4つのエンティティについては、2011年1月1日から受付を開始するとのことです。



(10月14日)

「詳細」


受信環境クリーン月間実施中

 総務省、NHK、民放各社、JARLなど、関連団体で構成される、受信環境クリーン中央協議会は、受信障害の防止を図ることを目的として、毎年10月1日から 10月31日までの間を「受信環境クリーン月間」と定め、全国各地で放送電波の受信障害の防止に向けた活動を展開しています。

 本月間中は、受信環境保護に関する幅広い周知・広報活動などが積極的に実施されます。

 また、受信環境クリーン協議会(中央、地方)は平成22年度も全国の中学生を対象に「受信環境クリーン図案コンクール」を実施しました。

 平成22年度の図案コンクールの結果は、各総合通信局のWebサイト上で発表されています。

【北海道】
http://www.soumu.go.jp/soutsu/hokkaido/2010/0930b.htm
【東北】
http://www.soumu.go.jp/soutsu/tohoku/hodo/h2207-09/0928i1001.html
【関東】
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/if/press/p22/p2209/p220930h.html
【信越】
http://www.soumu.go.jp/soutsu/shinetsu/sbt/hodo/h22/100930-1.html
【北陸】
http://www.soumu.go.jp/soutsu/hokuriku/press/2010/pre100928.html
【東海】
http://www.soumu.go.jp/soutsu/tokai/tool/kohosiryo/hodo/22/09/0928-1.htm
【近畿】
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kinki/new/2010/0928_02.html
【四国】
http://www.soumu.go.jp/soutsu/shikoku/press/2010press/201009/20100928.html
【九州】
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kyushu/press/100930-2-0.html
【沖縄】
http://www.soumu.go.jp/soutsu/okinawa/hodo/2010/10_09_30-01.html

<協議会事務局>
〒170-8480東京都豊島区駒込2-3-10
財団法人電気通信振興会内

(10月01日)

「詳細」


NICTの「宇宙天気情報センター」携帯サイトが10月1日オープン

 独立行政法人情報通信研究機構(NICT)電磁波計測研究センター宇宙環境計測グループは、太陽の活動の情報やデータなどを詳細に紹介する「宇宙天気情報センター」のWebサイトを開設し、宇宙天気予報に関する情報発信をおこなっています。

 NICTでは本年2月から、宇宙天気予報の情報配信を動画でおこなう「週間宇宙天気ニュース」の配信を開始しましたが、10月1日「宇宙天気情報センター」の携帯サイトをオープンし、携帯電話での情報発信も開始しました。

 携帯版の「宇宙天気情報センター」の情報は、PC版で提供されている情報の大部分を網羅していて、「携帯サイトの閲覧が可能な携帯電話」で手軽にアクセスできます。

 携帯サイトのURLはPCサイトと同様、「http://swc.nict.go.jp/」です。

 なお、PCサイトブラウザー(ビューア)やスマートフォンのブラウザーでこのURLを入力してアクセスする場合は、携帯サイトではなくPCサイトが開きます。

 アマチュア無線家の間でも気になる太陽黒点の動向や、Eスポの情報などを携帯電話でいつでもどこでも手軽にアクセスできる、便利なページをぜひ有効に活用しましょう。

▽宇宙天気情報センター(PC版、携帯版共通URL)
http://swc.nict.go.jp/
▽宇宙天気情報センター携帯サイト紹介
http://www.seg.nict.go.jp/mobile/swc-mobile.html
▽NICT電離圏概況・速報(携帯版)
http://wdc.nict.go.jp/IONO/HP2009/for-cellphone/
▽宇宙環境データプロット(携帯版)
http://mobilep.nict.go.jp/mobilep/index_gif.html
▽週間宇宙天気ニュース(動画によるニュース)
http://www.seg.nict.go.jp/wsw/index.html
▽情報通信研究機構のWebサイト
http://www.nict.go.jp

(10月01日)

「詳細」

   
| 2009年のNEWS |