今年は,規定部門と自由部門で合計24作品の応募があり,審査の結果,以下のとおり各部門の賞が決定いたしました。
 今年の規定部門のテーマは「アマチュア無線用防災関連機器」で,地震災害などを想定した非常時におけるアマチュア無線の運用に便利な機器などの応募がありました。
 自由部門にはトランシーバー,アンテナ,測定機器など製作者のアイデアを十二分にこらした作品の応募がありました。
 受賞者のみなさん,おめでとうございます。


規定部門(アマチュア無線用防災関連機器)入賞作品

【今年の自作品コンテスト規定部門では最優秀賞の該当作品はありませんでした】


優秀賞第一席 手回し発電機付電池箱
優秀賞
第一席
江崎 勝典(7N2OZE)
手廻し発電機付
電池箱
  • 充電機能(ソーラ,手廻し発電機)を有し,停電が長時間続いても電源を供給できる。
  • バッテリー(密閉型鉛蓄電池1.5A/h)を2個内蔵,切り替えて使用する。
  • 充電は,野外では手廻し発電機および太陽電池でおこない,商用電源が確保できる場合はAC電源から充電できる。

優秀賞
第二席
井原 直栄(JA3AQQ)
ヘルメットに無線機と
太陽電池を装備
  • ヘルメットに小型無線機を装着可能とし,電池の消耗を補うために太陽電池を装備している。
  • マイクは服装に付けたPTTまたはVOXで送受でき,受信はスピーカーまたはイヤホンで聞くことができる。
  • 音声は切り替えスイッチにより,「最大・OFF・最小」3段階に切り替え可能である。
優秀賞第二席 ヘルメットに無線機と太陽電池を装備

優秀賞第三席 OSOコール
優秀賞
第三席
岡田 幸雄(JA1BHZ)
OSO コール
  • 地震などで家屋が倒壊して身動きがとれなくなった時でも自動的に低周波の断続音が十数時間にわたって鳴り響き,同時に内蔵の無線機が動作を開始し,430MHz帯で断続音を送信する。
  • QSOに使う場合は,本機の上下を反転して使用すれば,QSOが可能である。
  • 衝撃スイッチは震度5程度以下では動作しないように設計している。

実用アンテナ賞 清住 泰治(JA1CSC)
防災用非常通信
専用アンテナポール
  • 軽量で4段振出式竿の先端にBNCコネクターを取り付け,同軸ケーブルは竿の内部を通してある。
  • 設置場所によっては自立型設置タイプに,また伸ばして使用する場合は風雪時などでもワンタッチでステージ用ロープを張ることもできる。
実用アンテナ賞 防災用非常通信専用アンテナポール




自由部門入賞作品

最優秀賞
総務大臣
表彰
井上 洋輔(JJ1INO)
超小型7‐10MHz CW
QRPpトランシーバー
  • 送・受信部独立構成で,送信電波を受信部でモニターできる。
  • 完全フルブレークイン方式の採用により,抜群の操作性を誇る。
  • 受信機はクリスタルコンバーター型ダブルスーパー方式で,安定度が良い。
  • IF前段に3つ,後段に2つの水晶フィルターとAFパッシブフィルターを採用し,CWに適した高選択度を実現。
最優秀賞 超小型7〜10MHzQRPpトランシーバー

優秀賞第一席 和文電信練習機
優秀賞
第一席
日高 弘(JH2OIK)
和文電信練習器
  • 符号の音響と同時にLCDに文字を表示させ,聴覚と視覚により習得速度の向上が図れる。
  • 符号のスピードは任意に変更可能で,技量の上達に対応できる。
  • 和文モールス符号のほか,欧文モールス符号の習得もできる。

優秀賞
第二席
山村 賢二(7N3TFI)
50MHz SSB
モノバンドトランシーバー
  • 受信部およびミキサー段にガリウムヒ素FET(3SK113)を使用し,ハイゲインでローノイズなコンバーターを実現。
  • IF AMP(3SK73)2段通過後のAGCアンプはIFアンプおよび前記LNA,ミキサー段のG2にまで戻して,高いダイナミックレンジを実現している。
  • IFクリスタルフィルターは12.8MHzの水晶発振子8列によるラダー型フィルターを形成している。
  • 局発は18MHz帯水晶によるVXOを2逓倍し,37MHz帯を取り出し50.15〜50.26MHzの約100kHz幅をカバーしている。
優秀賞第二席 50MHz SSBモノバンドトランシーバー

優秀賞第三席 ビギナー向けスペクトラム・アナライザー
優秀賞
第三席
城間 良彦(JR6RNE)
ビギナー向け
スペクトラム・アナライザ
  • 調整が簡単で安定に動作,誰にでも理解でき,アレンジできる回路である。
  • できるだけ入手容易なキットなどを利用してある。

努力賞 臼井 浩(JJ1ILR)
50MHzポータブル
トランシーバー
  • 独自のプログラムを搭載した1チップマイコンによりDDSを構成しLCD表示をする。
  • RIT,VFO MAIN/SUB,SPLIT運用も可能であり,バージョンアップで機能の拡張もできる。
  • RF GAIN CONTROL,CWのセミブレークイン,CWサイドトーンなど付属機能も充実。
  • クリスタルフィルターに自作ラダー型を使用し,AGC,ALC機能もある。
努力賞 50MHzポータブルトランシーバー

奨励賞 マイコンZ80でCWを
奨励賞 折原 勝夫(JJ1GIK)
マイコンZ80でCWを
  • マイコンには市販のボードマイコンキットを使用し,入手安価なPS2キーボードが使える。
  • 送信時にはキーボード入力をCWに変換し,受信時にはCWを解読し,LCDの上行に和文,下行に欧文を表示する。

似てるで賞パートU 青木 一郎(JK1BMK)
9R-59ミニ(50MHz AM受信機・送信機)
  • 昨年入賞のTS-520ミニに続き製作。
  • 9R-59の特徴あるデザインをミニサイズ(0.25倍)で再現した。
  • 送・受信部は独立させてあるが,トランシーブ操作も可能である。
  • 横行ダイヤルは実動可能である。
  • 外部の送信機と組み合わせが可能である。
似てるで賞 9R-59ミニ(50MHzAM受信機・送信機)